着付の教室で使う袴をネットで買ってみました
ネットでのお買い物は相手が見えないので不安なのですが・・・・
利用者が書き込んでいる、ショップの評価などを参考にします。
今回サイズも数も揃っている京都の呉服屋さんにお願いしようと評価を見たところ
不評がいくつかあったのです。
(宛名に様くらいつけろ!)
(送料が不明瞭!)
少し気になりましたので、電話してみました。
電話に出られたのは若い男性でしかも少したどたどしい日本語
でも一生懸命に話してる様子です。
『商品は全部そろってる・すぐに送ってやる・今日振り込んだらすぐに発送できるよ!!』
ピンときました
宛名に様をつけるのは日本だけなので、彼の国ではそういう習慣がない・・・
送料は、地域によって違うので調べないと分からない・・・・
たぶん、日本に来て京都の呉服屋のネット販売の部門を担当してるものと思われます。
私の息子も2年前から東京で修行中
行ってすぐに、泣きを入れ来て心配でした。
周りの人に迷惑をかけながら、今もなんとかやっているようです。
私はこのネットショップから大量に袴を買いました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
Tweet 記事一覧に戻る