ゆい美容室|兵庫県の宝塚市山本駅近くの美容院と、川西市加茂にある美容院。縮毛矯正と白髪染めが得意

  • tel:0797-88-0707
  • LINEお友達追加
  • ご相談窓口
  • WEB予約

コベラパーマ

施術前と施術後を比較

髪の傷みを心配せずに細くなった髪も自然にボリュームアップ

「コンディショニングで髪に潤いを与えながら、ウェーブをかけていく」
それがコベラの最も大きな特徴です。コベラは、これまでのパーマ技術とは
一線を画す方法によってウェーブスタイルを作り出すため、業界からも大きな注目を集めています。

コベラとは

コベラウェーブとパーマはどこが違うの?

「コベラパーマと普通のパーマはどこが違うの?」

一見すると同じ、髪にウェーブを与えるコベラとパーマ。しかし、この二つは正反対の視点で行われる技術なのです。
パーマは一度髪の結合を切断してから、再度結合するため髪本来の構成は崩れ、髪は傷みます。それに対しコベラは、髪を一度膨張させ、その隙間に髪と同じ成分を浸透。栄養成分で補われた髪は、ナチュラルなウェーブを形成します。

コベラの秘密ここにあり!漫画でご紹介

コベラの秘密ここにあり!漫画でご紹介

最先端の技術から生まれたコンディショナーがもたらすウェーブ。その仕組みを簡単にわかりやすく漫画でご紹介いたします。

簡単!漫画でわかりやすくご紹介

よくある質問

コベラは、パーマ液のような嫌な匂いがしないと聞いたのですが?
パーマ時独特の匂いは、パーマ液に含まれているアンモニアが原因です。しかし、コベラは、ヘアコンディショナーのため、アンモニアなどの物質が含まれておらず、パーマ液のような匂いは一切発生いたしません。「パーマ液の匂いが苦手で…」、とパーマを敬遠されていた方は、ぜひコベラをお試しください。
コベラはカラーと同時に行えるの?
パーマは髪を大きく傷めるため、カラーリングと同日に行うことは禁止されています。しかし、コベラはコンディショナーですので、カラーリングと同日に行うことが可能です。時間がないという方にもおすすめします。
髪が細いため、コベラをするのが不安です…。
コベラは、ウェーブをかけるのと同時に、髪にコシ・ハリを与えます。そのため、髪が細いとお悩みの方もご安心してご利用いただけます。

料金

再生コベラパーマ

19,580円(税抜価格17,800円)

再生コベラバイオメントパーマ(ショート用)

15,400円(税抜価格14,000円)

再生コベラセクション

12,980円(税抜価格11,800円)~

全て電子トリートメント・シャンプー・ブロー込です。
※金額は全て税込表記です。
※ロング料金別途:550円(税抜価格500円)~3,300円(税抜価格3,000円)
※カットご希望の方は+3,300円(税抜価格3,000円)

採用情報