サロンで即戦力になる着せ付けを短期間で修得していただけます。振袖・留袖・袴など最近又、お客様からの着付けの依頼も増えて来ております。
まったく着物の事が分からない苦手美容師さんから、習ったことがある美容師さんもどうぞ!短期間で、プロの着付師として必要な着物の決まりごと、着せつけ技術、接客をお教えいたします。
お道具を使用して、自分で着物を着ることから始める一般の着付け教室では、費用も時間もかかりますが実践に必要なことだけを凝縮して学べます。来年の成人式には大活躍!!
現在、着付けが出来る美容師は少なくなってまいりました。たとえ出来たとしても、着付け技術は残念なことに大変お粗末であるのが現状でございます。現代の美容師は、進化する美容技術、薬剤知識の習得の為に莫大な時間と費用を費やします。その中で、着付け師としての技術と知識を身につられる人は稀です。
多くの美容師が習いたくても、時間と費用の壁にあたり断念しております。私もそんな後輩を多く見てまいりました。プロとしてお客様に着せられるようになりたいと言う美容師さんたちは多く、しっかり勉強したいと言う思いは強く持っておられます。
現在そんな美容師さんたちに、着せ付けを教えております。独自に着せ付けのコツを中心にして教え初めて数年が経ちます。小物販売や着物販売は一切目的とせず、実践に使える技術をお教えいたします。
美容師プロコースとなります。
カリキュラム・料金などはきものカルチャー研究所に基づいています。
お免状修得コースへの編入も出来ます。
入学金 | 3,300円(税抜価格3,000円) |
---|---|
初級 | 7,700円(税抜価格7,000円) ※ |
上級 | 8,800円(税抜価格8,000円) ※ |
日程 |
第2・第4月曜日 1単位 2時間 |
持ち物(初回) | 肌襦袢、すそよけ、たび、腰紐(5本)、長じゅばん、衿芯、伊達締め(2本)、前板、帯枕、帯締め、帯揚げ、着物、帯 |
※4回分の料金です。事前にご連絡いただければ振替が可能です。
※金額は全て税別表記です。
きものカルチャー研究所のカリキュラムに基づきます。
きものカルチャー研究所:学費明細も合わせてご確認ください。
習った経験がある方は実力に応じて編入できるシステムもあります。
取得済の資格紹介
この道32年、普段はサロンでスタイリストとして接客をしています。元気が取り柄の体育会美容師ですが、幼いころから着物に接する機会が多く着物も大好きです。お客様の髪を結い着物をお着せするのはとても楽しいお仕事です。
OFFは、ゴルフウエアか、着物で過ごし、サロンではジャケットスーツ、その他はパジャマで暮らしています。忙しい美容師さんの為に、短期間に学べる着付け教室を開催することになりました。サロンで実践に必要な着付けの技術や知識、接客などを集約して学べます。
近頃は着物ブームの再来で着付けご依頼のお客様も多くなってきました。しかし、着付けの上手い美容師さんは不足しています。今から、一緒に楽しくお勉強しましょう♪お免状習得のコースもあります。
1級着付け師
綾部智尋 先生
1級着付け師
安野麻耶 先生
1級着付け師
宮田恵理香 先生
1級着付け師
三原留美子 先生
1級着付け師
勝千香子 先生
1級着付け師
1級着付け師
清原そのこ 先生
1級着付け師
谷口和子 先生
1級着付け師
塚本晃子 先生
1級着付け師
東野貴美子 先生
1級着付け師
八木良子 先生
美容師着付け講座は、3月から12月を1クールとしますが中途入学可能です。
※ご不明点・お申込などは、電話(0797-88-0707)またはお問い合わせフォーム、もしくは
メール:info@cobela-yui.comにてお気軽にご連絡ください。
3月 | 肌着から着物までの着付と二重太鼓 |
---|---|
4月 | 体型別補正の仕方と着付扇太鼓 |
5月 | 相モデル・補正と着せ方・ふくら雀 |
6月 | 袴着せ方と着物のサイズ調整・半幅帯結び |
7月 | 留袖・着せ方・決まり事・祝い太鼓 |
8月 | 留袖・美しく着せる・着せ方の心得・花太鼓・日の出太鼓 |
9月 | 振袖・補正・着せ方・立て矢3種類 |
10月 | 振袖・補正・着せ方・文庫3種類 |
11月 | 成人式仕様 振袖・補正・着せ方・早く着せるコツ・創作結び |
12月 | 成人式仕様 振袖・補正・着せ方・早く着せるコツ・創作結び |