今日のお休みは…
1級着付け講師免許をとってから初![]()
のインターン初日のお教室でした![]()
講師活動なんて、まだまだできる器ではございませんので![]()
のんちゃま大先生に付いて、助手&もう一度初級のおさらい
でございます。。。。
今日の生徒さん*初等科4名です![]()
みんなの背後に座り、のんちゃん先生の学科授業をメモメモφ(.. )
いつでもφ(.. ) メモメモ…
あーいえば…φ(.. ) φ(.. ) φ(.. )
( ̄□ ̄;)ハッ…とど忘れしている事もありφ(.. ) メモメモ…
【ハイ、それではCHIHIROさんから5つのポイントの説明があるのでみなさん聞いて下さい
】
( ゚ ▽ ゚ ;)( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚あた…あた…あたし~
(心の声です。)
はっは~(σ・∀・)σ
初等科…思い出せ…基本…思い出せ…
自分では、理解できていても、専門用語でちゃんと
喋れるか…っていうと難しいんですよね~( ゚ ▽ ゚ 😉
ほら、例えば…帯締めって分かってても緊張したら…
【ヒモッ
】って言いそうで…
なんとか、大先生のフォローをいただきドギマギ用語
で任務完了です。。。
その後、自分で帯結びができるようにセッティングや
結ぶコツなど、一緒にやりました![]()
午後の部は、用事があったため午前中だけ一緒に
お勉強し、楽しく過ごさせていただきましたヾ(@°▽°@)ノ
初等科の生徒さんたちとこれからも一緒にお勉強の
復習と、助手を頑張っていきたいと思っております![]()
まだまだ駆け出しの私ですが初心の心は忘れず
分かりやすく、苦しくない着方をお伝えできるように
頑張ります![]()
よろしくちゃ~ん(σ・∀・)σ
Tweet 記事一覧に戻る